
2018/6/19 07:00
そろそろ仮想通貨の思い出を語ろうか
1: 2018/05/26(土) 08:47:29.76 ID:1HapRwTq
いい夢見させてくれてありがとう
今はそんな気持ちしかありません
皆さんも引退ついでに一言どうぞ
2: 2018/05/26(土) 08:50:12.34 ID:mt/+HEBu
去年はBTCFXでぶいぶいいわせてたけど
年始の暴落で全て失って税金地獄
こんな未来全く予想してなかった
BTCが10000ドル超えてから数日で20000ドルタッチしたのはいい思い出
3: 2018/05/26(土) 08:54:12.22 ID:7twyn6/n
>>2
btcfxだけなら出金しなければセーフじゃないの?
btcfxだけなら出金しなければセーフじゃないの?
4: 2018/05/26(土) 08:56:00.55 ID:mt/+HEBu
>>3
利確した時点で課税対象
利確した時点で課税対象
5: 2018/05/26(土) 09:06:07.59 ID:oW2wLyxC
ぶっちゃけ出金しなけりゃセーフや 着金してない金なんて税務署でもわかんねーよ
6: 2018/05/26(土) 09:08:31.20 ID:mt/+HEBu
>>5
海外取引所ならまだわからんが
BFだしな…
そんなことより、お前ら仮想通貨の思い出かいてけ!!!
海外取引所ならまだわからんが
BFだしな…
そんなことより、お前ら仮想通貨の思い出かいてけ!!!
7: 2018/05/26(土) 09:22:27.51 ID:qBszMcTh
お前と違ってまだまだこれから
現物ガチホだからな
現物ガチホだからな
8: 2018/05/26(土) 09:39:00.55 ID:1kYaIC2j
やっぱみんな手を引く感じか?
9: 2018/05/26(土) 09:43:28.23 ID:BlgGER5R
まだ始まってすらないだろ。これからこれから!
30兆40兆の市場規模がそんなに簡単に消えるとは思えない。
30兆40兆の市場規模がそんなに簡単に消えるとは思えない。
10: 2018/05/26(土) 11:19:06.03 ID:N3YkoCie
国内取引所は筒抜けやろ
追徴課税よろしこ
追徴課税よろしこ
11: 2018/05/26(土) 11:51:47.13 ID:E4BYEZsB
2017年で仮想通貨で億の利益確定があったのは300人ちょっとなんだってな国税によると
誰も彼もおくりびと!って煽り立てた仮想通貨バブルだったけど皆の金はこの300人に行った訳よ
誰も彼もおくりびと!って煽り立てた仮想通貨バブルだったけど皆の金はこの300人に行った訳よ
12: 2018/05/26(土) 13:36:04.08 ID:NbzElK0h
>>11
この300人だってわかんねぇぞ
わかってるのは12月31日の時点で億以上の利確をしたってことだけど、
年始の暴落で資産失ってる可能性もある
資産失った上に、泣く泣く1億円分の税金払ってる奴もいるかもしれんぞ
この300人だってわかんねぇぞ
わかってるのは12月31日の時点で億以上の利確をしたってことだけど、
年始の暴落で資産失ってる可能性もある
資産失った上に、泣く泣く1億円分の税金払ってる奴もいるかもしれんぞ
13: 2018/05/26(土) 15:00:37.75 ID:rtMD+KDI
4月に払う額なんて去年からわかってんだから
税金分くらいプールしとけよって話だわな
要するにただのアホですね
税金分くらいプールしとけよって話だわな
要するにただのアホですね
14: 2018/05/26(土) 15:04:57.36 ID:P4Caa92h
500万円で100BTC買えた2年前
16: 2018/06/16(土) 12:48:54.53 ID:mvmuHGDh
そろそろfxに戻るか。
海外fxなら仮想通貨と損益通算できるようだし。
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかも
海外fxなら仮想通貨と損益通算できるようだし。
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかも
コメント