注目トピック

【ビットコイン】仮想通貨先物の上場、急がず 米CMEのダフィーCEO

【ビットコイン】仮想通貨先物の上場、急がず 米CMEのダフィーCEO

1: 2018/07/27(金) 16:11:53.48 ID:CAP_USER
→今のところはビットコインについて様子見の姿勢とるつもりだ
→大規模な資金フローは見られないが、それでも問題はない

米CMEグループのテリー・ダフィー最高経営責任者(CEO)は26日、同氏が40年近く間近で見てきたトレーディングの歴史の中で、仮想通貨ビットコイン先物が「最も論争を呼んだ商品投入だったかもしれない」と述べた上で、CMEは他の仮想通貨先物の上場を急がない考えをあらためて示した。

  同CEOはブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、「商品がどう動くか見るために商品を上場するようなことはしない」と言明。「今のところはビットコインについて様子見の姿勢をとるつもりだ」と説明し、「大規模な資金フローは見られないが、それでも問題はない。どちらに行くにしてもしばらく時間を要するだろう。われわれは正しいやり方でやる」と話した。

  ビットコイン先物の取引開始では、CMEと競合するCBOEグローバル・マーケッツが昨年12月に先行したが、CMEもすぐに追随した。

Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-27/PCIBGY6KLVRK01

2: 2018/07/27(金) 16:33:42.79 ID:ro4KJhE4
急げ
3: 2018/07/27(金) 16:43:45.71 ID:s0ensJLe
そのうち消えるし
5: 2018/07/28(土) 10:22:14.97 ID:UA6P6fGH
おくりびとw
6: 2018/07/28(土) 10:37:11.69 ID:7mgRQhOv
価格操作が行われている限りビットコインのETFは承認されないよ

ビットコイン急下落|ウィンクルボス兄弟ETF不許可から見る、仮想通貨市場の状況変化
Coinpost

米国証券取引委員会(SEC)は、日本時間27日、92ページにも及ぶ「公式意見書 」にて、Gemini創始者ウィンクルボス兄弟の「ビットコインの特徴とビットコイン市場の仕組みにより、価格操作はされ難く、実行コストが途轍もなく高い」とした主張を受け入れなかった格好です。

同意見書にて、SECは今まで起きた取引所ハッキング盗難事件と、「ビットコイン価格は操作可能であり、しかもすでに価格操作が行われていた」との学術研究報告を根拠として、ビットコイン市場の不穏性、またこの対策を問題視しています。

7: 2018/07/28(土) 10:55:03.41 ID:RW/td1PD
未だに話すやつはどんだけ騙され続けてんの?
馬鹿騒ぎから半年以経ってるけどw

その無駄に使った半年にどのくらいの価値があるとおもってるんw
蟹工船に乗れば数百万は稼げたぞw

あんなに夢中になって友達なくして家族も呆れさせて、今すぐ1000万は手に入れなきゃ割に合わない訳だが、その見込みはあるのw?

11: 2018/08/01(水) 00:07:16.51 ID:Q7TnQCCJ
>>7
蟹工船くらい読んどけよw
8: 2018/07/29(日) 01:05:03.65 ID:FWNqHO/0
わろす
ETFもダメだったな
9: 2018/07/29(日) 01:09:57.28 ID:FWNqHO/0
ビットコインは相場操縦の規制ができない
10: 2018/07/29(日) 01:39:17.18 ID:jzFe36tW
チャイナが破綻寸前で逃げた資金がビットコインに逝っただけ
本当にヤバイから
12: 2018/08/01(水) 00:07:54.48 ID:8b9SIx27
急がずというか参入失敗したとか思ってるだろw
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ワード

ニュース

新着記事

もっと見る

コメント

CAPTCHA


人気記事ランキング