注目トピック

【悲報】仮想通貨で稼ぐデメリットがあまりにも多すぎる

【悲報】仮想通貨で稼ぐデメリットがあまりにも多すぎる

1: 2018/09/20(木) 08:56:28.25 ID:uwnNeboX0
メリット
稼げる奴は稼げる

デメリット
いつ取引所がハッキングされるか分からない
株とは違い24時間365日稼働してるので休む暇もない
雑所得とかいう多額の税金を取られる
税金の計算は個人でしなければならないので面倒
稼いでる奴も急な暴落などで一気に数か月分の稼ぎが飛ぶこともある

2: 2018/09/20(木) 08:57:26.26 ID:8X/Ts9yi0
ギャンブルやし
5: 2018/09/20(木) 08:58:20.37 ID:uwnNeboX0
>>2
ザイフでビットコ積み立てみたいなのがあったけどハッキングされてしまうというね
積み立てもギャンブルとかさすがに笑えん
14: 2018/09/20(木) 09:02:46.97 ID:5UlXtKqGa
>>5
ザイフとうとう割られたん?
18: 2018/09/20(木) 09:03:51.26 ID:uwnNeboX0
>>14
67億円相当のコインがハッキングされたんや
20: 2018/09/20(木) 09:04:28.42 ID:5UlXtKqGa
>>18
あんまり騒ぎになってないの草
ひっそりとオワコンになっていくんやね
23: 2018/09/20(木) 09:05:43.63 ID:uwnNeboX0
>>20
今日の夜中に情報が出たんやがビットコ2万だけ下がってまたすぐに元の値に戻したのはさすがに笑ったわ
4: 2018/09/20(木) 08:58:12.84 ID:L2EmxAkf0
???「財政がピンチや…せや!国公式の仮想通貨作ったろ!」
6: 2018/09/20(木) 08:59:41.23 ID:geA7Cdeb0
またバブル来たら大手にある安い銘柄買えば簡単に5倍10倍にになるやろ
8: 2018/09/20(木) 09:00:41.29 ID:uwnNeboX0
>>6
そのバブルがいつ来るかやな
仮想通貨のイメージが悪くなってしまったし去年の12月みたいなことが起きるとは思いにくい
7: 2018/09/20(木) 09:00:05.79 ID:tc4bsgcpa
ビットコインが100万くらいの時に100万突っ込んで放置してるわ
9: 2018/09/20(木) 09:01:04.75 ID:uwnNeboX0
>>7
去年の11月末か?
10: 2018/09/20(木) 09:01:20.62 ID:u3ahS9RGd
ネムさん10円切ってますやん
12: 2018/09/20(木) 09:02:13.07 ID:uwnNeboX0
>>10
カタパルトとはなんだったのか
11: 2018/09/20(木) 09:01:36.30 ID:+ahcx8LR0
稼ぐやつは、口座開設アフィとか仮想通貨セミナーで稼ぐんだぞ
ゴールドラッシュを思い出せよ
28: 2018/09/20(木) 09:06:20.28 ID:MUWQ77bad
>>11
楽して稼ぎたい奴を鴨にするのが古今東西大金を稼ぐための変わらない鉄則なんだよなあ
13: 2018/09/20(木) 09:02:35.86 ID:5WSJZLg20
稼いだはずの金額が出金出来ない
も追加な
15: 2018/09/20(木) 09:02:55.12 ID:15mNkDHl0
いまどんな感じなん?
下がったまま?
19: 2018/09/20(木) 09:04:23.49 ID:uwnNeboX0
>>15
ビットコ以外の主要通貨は下がりっぱなし
ビットコは2月の最安値をなんとか耐えてる
22: 2018/09/20(木) 09:05:23.74 ID:5UlXtKqGa
>>19
アルト整理するのにbtc経由するからやろ?
ある日突然急死するパターンやんけ
25: 2018/09/20(木) 09:06:01.95 ID:fRtGz2jX0
>>22
なるほどね
頭良いなお前
16: 2018/09/20(木) 09:03:00.06 ID:uwnNeboX0
コインチェックでネム88円で補償してもらったやつらはCCに感謝した方がええわ
そいつらはどうせ今になってもガチホし続けてるやろうし
21: 2018/09/20(木) 09:05:00.13 ID:fRtGz2jX0
通貨の癖に使えんしな
36: 2018/09/20(木) 09:09:56.51 ID:+d35yjB80
配当金がない。複利効果がない。
この時点で仮想通貨は投資じゃなくて投機 金や銀や商品先物と同じ
複利で増えていくものだけが投資
38: 2018/09/20(木) 09:11:28.80 ID:+d35yjB80
ライトコイン6000円とかイーサリアム23000円とか去年より安くなってて草
40: 2018/09/20(木) 09:13:02.28 ID:uwnNeboX0
>>38
一時はイーサやらビッキャがビットコを抜くとか言われてたけどやっぱりビットコが王者やったんやなって
39: 2018/09/20(木) 09:12:51.26 ID:5UlXtKqGa
まあbtcが突出しすぎてる時点で一連托生状態が解消されるわけはないわな
29: 2018/09/20(木) 09:07:11.07 ID:/6C17jmNr
仮想通貨やるよりハッキングしたほうが金になる
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ワード

仮想通貨

新着記事

もっと見る

コメント

CAPTCHA


人気記事ランキング