
2018/10/14 23:00
FX・仮想通貨にハマり借金も…1900万円負けた37歳の「マイルド貧困」
1: 2018/10/14(日) 05:38:47.133 ID:X5f/YONr0
格差や貧困問題の是正が放置されているうちに、「アンダークラス(パート主婦を除く非正規労働者)」が900万人を突破、日本は「階級社会」への道を突き進んでいる。
中でも「中間階級」が崩壊、新たな貧困層が生まれてきた。
それは、どん底一歩手前の「マイルド貧困」とも呼べる新たな階級だ。
そこでDOL特集「『マイルド貧困』の絶望」第7回は、借金をしてまで投資にのめり込み、1900万円以上も負けている30代の男性を追った。
(ライター 横山 薫)
中でも「中間階級」が崩壊、新たな貧困層が生まれてきた。
それは、どん底一歩手前の「マイルド貧困」とも呼べる新たな階級だ。
そこでDOL特集「『マイルド貧困』の絶望」第7回は、借金をしてまで投資にのめり込み、1900万円以上も負けている30代の男性を追った。
(ライター 横山 薫)
● 社会人になってすぐに始めた株 2700万円まで増やした成功体験
● FXのレバレッジ引き下げから 借金に手を出す
● 8月のトルコリラの急落に 巻き込まれて全額ロスカット
● 親のお金で仮想通貨に投資 借金の総額は1000万円近くに
「正直、いくら損して、いくら借金があるのかあまり分かっていません。
取引履歴で1900万円の負けを現実に見ても、どうも実感がないんですよね。
ただ、以前より投資意欲は下がっていますね。
もう心が折れました」
「マイルド貧困」は、通常の「貧困」とは異なる。
日々の生活に困窮するほどではなく、趣味などの好きなことにお金を使う余裕もある。
しかし、上の階級へはい上がることはできず、将来に希望が持てなかったり、結婚や出産・子育てをあきらめなければいけない新たな階級のことだ。
借金してまで投資をする高橋さん自身にも問題は大いにあるが、高橋さんのように借金や投資の失敗が原因でマイルド貧困に陥る“ワナ”が、今の日本には張り巡らされている。
マイルド貧困…センス無さすぎだろ
2: 2018/10/14(日) 05:39:49.689 ID:LdwDmTlX0
欲かいたアホって読むんだろ
3: 2018/10/14(日) 05:41:24.551 ID:qSITQWY00
トルコなぁ・・死ぬまで持つってツイートしてた奴が次の日-4000万くらいで切ってたの見たわ
6: 2018/10/14(日) 05:45:36.128 ID:X5f/YONr0
>>3
なんだそれ…ゾッとした
なんだそれ…ゾッとした
4: 2018/10/14(日) 05:41:45.839 ID:1X0jNMhK0
意味がわからん
5: 2018/10/14(日) 05:42:11.832 ID:bZzZGV2pM
俺もマイルド貧困だわ
趣味やちょっとしたことにはお金使えるけど結婚とかは無理だ
趣味やちょっとしたことにはお金使えるけど結婚とかは無理だ
7: 2018/10/14(日) 05:47:08.252 ID:Tye4rJrM0
ピン芸人でいたような
9: 2018/10/14(日) 06:06:49.974 ID:EbQutaL00
ジリ貧
10: 2018/10/14(日) 06:39:07.768 ID:ouZfbcwP0
新興国とか不安定な場所に投資して死ぬのは自業自得よ
8: 2018/10/14(日) 05:49:19.336 ID:+6Ej4AyVM
投資と投機を履き違えるからそうなる
コメント