
2018/4/16 07:00
仮想通貨】国内の仮想通貨取引、69兆円 17年度、1年で20倍に拡大
1: 2018/04/10(火) 17:48:04.70 ID:CAP_USER9
仮想通貨の業界団体「日本仮想通貨交換業協会」は10日、金融庁で開かれた仮想通貨を巡る研究会の初会合で、ビットコインなど主要な仮想通貨5種の国内の取引状況を明らかにした。2017年度の合計取引額は約69兆円と前年度の約20倍に膨らんでおり、市場が急拡大した実態が浮かび上がった。
https://this.kiji.is/356359417283265633
主な仮想通貨交換業者17社のデータを集計した。17年度の取引額の内訳は、現物取引が約12兆7千億円。少ない元手で大きな利益を得られる可能性がある証拠金取引などが約56兆4千億円だった。
また通貨別では、全体の9割超がビットコインだった。取引利用者は20~40歳代が約9割を占めた。
2018/4/10 17:44
共同通信
https://this.kiji.is/356359417283265633
3: 2018/04/10(火) 17:48:46.78 ID:HxTfaKiK0
すげえw
6: 2018/04/10(火) 17:50:13.62 ID:zqsahE+i0
すげーな
7: 2018/04/10(火) 17:51:57.40 ID:54nFsiew0
国債なんて買う奴いなくなるな
8: 2018/04/10(火) 17:54:42.75 ID:Na0YoCgR0
みんなババ抜き大好きなんだな
10: 2018/04/10(火) 17:58:07.10 ID:IEfGaBDv0
18年度は激減だな
11: 2018/04/10(火) 17:58:59.68 ID:/VxsfrJJ0
胴元が需要と供給をコントロールして価格を自由に設定出来るのに
その数字に何の意味があるのかw
その数字に何の意味があるのかw
21: 2018/04/10(火) 19:39:46.64 ID:LpnhRR9B0
>>11
定義付けの部分から間違えてる…
定義付けの部分から間違えてる…
12: 2018/04/10(火) 17:59:30.95 ID:oqzanfg90
国家予算規模かよ
14: 2018/04/10(火) 18:22:12.85 ID:/VxsfrJJ0
ただし、わずか10億円で企業ごと買えるw
16: 2018/04/10(火) 19:15:32.08 ID:Cgakvpid0
>>14
10億で買えるのが不思議だよな
それ以上に500億保障をしたのも不思議だが
儲かっているのかいないのか?儲かっている数字ではあるが
10億で買えるのが不思議だよな
それ以上に500億保障をしたのも不思議だが
儲かっているのかいないのか?儲かっている数字ではあるが
17: 2018/04/10(火) 19:17:30.93 ID:Ad9DaER70
手数料かが何パーか知らんが
コインチェックが現金用意出来ると豪語したのも頷けるわ
コインチェックが現金用意出来ると豪語したのも頷けるわ
19: 2018/04/10(火) 19:19:50.99 ID:O3Ns1udH0
取引所 ぼろ儲けだなw
しかもやりたい放題できて
しかもやりたい放題できて
23: 2018/04/10(火) 19:49:20.28 ID:6vh4ptJ10
証券会社なんてさぁ、100万円の株の取引で手数料は数百円だよ。
仮想通貨100万円の取引きなら手数料数万円。
仮想通貨業者ぼろ儲けだわな
仮想通貨100万円の取引きなら手数料数万円。
仮想通貨業者ぼろ儲けだわな
25: 2018/04/10(火) 20:12:40.41 ID:CaW+lcrm0
税収凄そうやな
そりゃ規制したくないはずや
そりゃ規制したくないはずや
26: 2018/04/10(火) 20:16:21.61 ID:aCaE5r0x0
そりゃ取引所やりたくなるわ
29: 2018/04/10(火) 21:02:43.55 ID:YmSiFLYc0
去年の前年比なんかどうでもいいよ
31: 2018/04/10(火) 22:26:48.39 ID:g+D4ia6O0
証拠金取引は
× 少ない元手で大きな利益を得られる
○ 少ない元手で大きな売買ができる
× 少ない元手で大きな利益を得られる
○ 少ない元手で大きな売買ができる
34: 2018/04/12(木) 21:05:23.41 ID:1TDgxHj40
5月からスゲーことになるよ
13: 2018/04/10(火) 18:01:39.52 ID:th4ntPRh0
結局やらずに終わった
コメント