注目トピック

なぁ、仮想通貨って株の上位互換じゃね?

なぁ、仮想通貨って株の上位互換じゃね?

1: 2018/03/04(日) 17:00:18.21 ID:bsHU90VM
ICOで代表されるように仮想通貨は資金調達の手段になっていて非常に株と似ている
仮想通貨はそれ自体の実需なんてほとんどないが
株もそれ自体に実需なんてない
株で何かものを買ったりなんて出来ない
しかし仮想通貨は決済にも一応使えるので多少の実需もある
つまり従来の株よりも付加価値が高い株である
仮想通貨とは株2.0ではなかろうか

2: 2018/03/04(日) 17:19:24.61 ID:BX4ljNvV
>>1
株は企業という実態に裏付けされてるけど仮想通貨は何もない
法定通貨は国家、軍事力、金本位、物質的人的後ろ盾があるけど
仮想通貨は何もない。

ただドルや円は無くならないが100年後の世界通貨はビットコインだけでアルトコインは小さな経済圏で使われる

6: 2018/03/04(日) 17:30:06.35 ID:bsHU90VM
>>2
>>5
それもあくまで制度の整っていない現場の話
5: 2018/03/04(日) 17:26:46.09 ID:/2YQ3Zy2
>>1
株 → 株数の割合分だけその会社を所有するということ
仮想通貨 → 何らかの特典があるかもしれない電子クズ

さすがに、一部の表面的な要素だけで株と仮想通貨が似ているというのは
クレジットカードとデビットカードの区別もつかない人並みに愚かなんじゃ

14: 2018/03/04(日) 18:52:35.99 ID:LEZGzuhL
>>5
>>13
その内議決権ありのトークンも出てくるかもね
今株が仮想通貨より優れてる点て法整備や制度だけだから、真似されるとすぐ立場逆転するよ
悔しかったら株にブロックチェーン組み込めば?
16: 2018/03/04(日) 19:32:36.41 ID:mHHM/J4M
>>14
それにしてもまだろくに運営してない
ほとんど計画だけのところに出資するのは
ぶっちゃけかなり厳しい
ICOなんかは完全にベンチャーだから尚更やばい
20: 2018/03/04(日) 22:25:00.20 ID:ozxXcV36
>>1
現在はそうではないけど、将来は完全に上位互換になるね
7: 2018/03/04(日) 17:32:02.62 ID:bsHU90VM
×現場の話→○現在の話

じゃあビットコインなどの通貨自体にしか価値がない従来の通貨はどうなるのかって
それはまだよくわからん

8: 2018/03/04(日) 17:34:34.50 ID:Aazp5i5m
王者ビットコとライトコぐらいしか実用化されてないし今後どうなるんだろうな
11: 2018/03/04(日) 17:40:49.38 ID:ogHe/gLA
税金で不利
15: 2018/03/04(日) 19:02:35.23 ID:Oaz+SlVN
(株をブロックチェーン化して何につかえと)
17: 2018/03/04(日) 19:38:37.85 ID:OrgOBdEm
別に移動させる意味ないし株は仮想通貨にする必要ないだろ
犯罪者からみればとりやすいし移動しやすくて有り難いだろうけど
18: 2018/03/04(日) 21:28:18.67 ID:x0ZpbvMe
仮想通貨は配当もないし
21: 2018/03/04(日) 22:25:05.98 ID:LEZGzuhL
>>18
既にウォレットに入れてれば貰えるトークンあるよ
swissborg とかレンディング系
あと最近白紙になったけど、事業利益から配当を捻出するRKCってのがある
22: 2018/03/04(日) 22:25:36.57 ID:fyO2CLdW
>>18
インカムゲインあるやつも中にはあるやん
19: 2018/03/04(日) 22:18:58.65 ID:j8j+lTai
20万以下で遊ぶツールだよ
23: 2018/03/04(日) 22:53:38.86 ID:x0ZpbvMe
それでも株か債券の方がいいわ。仮想通貨は自由すぎるし、発行主側に有利すぎる。法制度が整ってから始めても間に合う。
25: 2018/03/05(月) 12:05:47.43 ID:2zQybA7S
58000000000円も盗まれて
結局一円も戻らなかった

しかも他の全銘柄が取り引き停止で凍結されて
自分のポートフォリオからはMRFしか下ろせないって

どう見てもクズじゃん
この状況でも仮想通貨自体は問題ないって言ってる奴等いるけど
なぜそこまで盲目的に信じられるんだろうか???

26: 2018/03/05(月) 13:00:53.03 ID:TdmJ5bq0
単純に仮想通貨自体には問題がないからじゃね
問題があるのは取り扱う方であって
銀行強盗や宝石の盗難があっても現金や宝石自体に問題がある訳じゃない
運送屋で仮眠中に1億円盗まれたから日本円は危ない、持たない方がいい、終わったってなるのか
27: 2018/03/05(月) 15:25:36.48 ID:Q3J7L+4g
重要なことは、仮想通貨にはその価値を裏付ける実態がないからゴミクズになるとか言う論客がたくさんいるが
それは違うということだろう
裏付ける実態はあるのだ
株は企業価値の尺度である
仮想通貨は企業価値の尺度にもなりえるが、より重要なのは「コト」の価値の尺度になっていることだ
29: 2018/03/05(月) 15:37:12.91 ID:Q3J7L+4g
別々の仮想通貨を持つことは別々の株を買うのと同じこと
「通貨」なんて名前がついてるかみんなわかっていない
仮想通貨は最初から通貨なんかじゃないんだよ
仮想通貨は株だと思え、株2.0だ
これが本質だ
32: 2018/03/05(月) 18:32:54.72 ID:us0N4KaN
会社の切り売りが株なのに
仮想通貨を株2.0と思えといわれても
33: 2018/03/05(月) 18:36:02.13 ID:YWxWdHce
コトの価値っていうなら、仮想通貨は二、三種類あれば十分じゃないの。主に決済や送金に使うんだろ。今の100種類以上ある状況はおかしいだろ
34: 2018/03/05(月) 18:41:44.31 ID:6lCa7TnL
マイニングがきつすぎて流行る訳がない
地球壊れちゃーう
44: 2018/03/05(月) 20:53:27.18 ID:Qz5jUUFY
結局便利かどうかやし議決権はスマートコントラクト、優待的な事もハードフォークでできるんちゃうか?
46: 2018/03/05(月) 23:04:01.37 ID:AHkpO0Fx
確かに仮想通貨に対する理解が浅いように見受けられる
47: 2018/03/05(月) 23:37:02.94 ID:E1Eo41QN
ゴミ捨て場に捨てたアルミ缶を誰かがこっそり持っていってしまうように
インターネット上のゴミを誰かが大量に持って行っただけのこと
次から勝手に持っていかないように注意喚起する張り紙を貼っておこう
54: 2018/03/06(火) 17:58:28.95 ID:Q29l8EkE
現時点での話なら、まだ株の代わりになっていない。
暗号通貨はまだ始まったばかりで超高速で際限無く進化していくからな。
株の替わりになるのも通過点や方向性の一つだろ。
58: 2018/03/06(火) 21:55:41.22 ID:afCrmLxg
つまり現代の「円天」だよな

円天(仮想通貨)に価値があると信じる者が法定通貨を入れるから 相場が上がる
このトレンドが続く限り仮想通貨は大丈夫さ
もちろん儲かるのは先行投資した人間
最初に発行した人間は莫大な利益を得ることができる

62: 2018/03/08(木) 18:57:05.11 ID:rP5xelsB
仮想通貨って、24時間365日売買できる以外に株に勝ってるところあるの?

本気で株より仮想通貨の方が優れているとか言ってる人は詐欺とかマルチ商法に引っかかりそう

フィアットや貴金属の代替と言われた方がまだしっくりくる (それもそこまで同意はしないけど)

64: 2018/03/08(木) 19:24:28.34 ID:C3VExUGx
仮想通貨の担保はなんですか?
66: 2018/03/09(金) 08:18:38.97 ID:khGG9sKT
結局の所、信用の裏付けが出来ない仮想通貨はゴミって事だよね
67: 2018/03/09(金) 11:49:15.12 ID:aZq7OEPg
んだ
76: 2018/03/30(金) 07:15:26.55 ID:biad0Jj3
夢がある
77: 2018/03/30(金) 08:59:50.13 ID:q4uP9HCs
だが希望はない
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ワード

仮想通貨

新着記事

もっと見る

コメント

CAPTCHA


人気記事ランキング