注目トピック

【激論】お前らビットコインがまた200万を越えると思う?

【激論】お前らビットコインがまた200万を越えると思う?

1: 2018/04/18(水) 21:49:14.83 ID:dcu/G4Dg
一応立てときました

2: 2018/04/18(水) 21:57:17.79 ID:qQOVLhH0
需要がないんじゃなく減らされてる以上きついんじゃない
3: 2018/04/18(水) 22:14:46.58 ID:Gblea5jj
減らされてるといっても需要はまだ生まれてもない段階じゃないか?
4: 2018/04/18(水) 22:15:03.54 ID:8aJk30vq
6: 2018/04/18(水) 22:41:36.73 ID:SNFvmZWP
マジレスするとどんどん上がっていくぞ
素人予想だけど
7: 2018/04/18(水) 23:02:47.97 ID:LQj4Muaf
ディフィカルティ糞上がりしたから仮にもし今200万まで上がってもバブルじゃない感じになった
9: 2018/04/19(木) 04:23:26.56 ID:Tj3fptX8
ないだろうな
既得権益を無くさな仮想通貨はスタンダードにならないし
銀行どころか何か1つの変革すら出来ないんだから
出来たとしても200年後くらいか?笑
10: 2018/04/19(木) 17:39:45.89 ID:SfTsm6hV
送金は使われる程詰まるし、決済は一般人に使われる可能性低いし。
将来性は感じませんね。
11: 2018/04/20(金) 08:29:12.31 ID:RN4VzXoF
つまるところ投機システムでしかないものの維持に電気の大量消費。
時価総額がでかいわりにまるで草みたいな仕手っぽい変な値動きが頻発して怪しい。
12: 2018/04/20(金) 08:43:16.01 ID:/aU/xQ4a
パーソナルコンピュータ黎明期、インターネット黎明期、スマートホン黎明期といっしょだな
当時はこんな小難しいもの、こんな不安定なもの誰が使うんだよってノリだった
それがどんどん技術が進歩し、利用者のリテラシーも向上し、
今や使えない奴は完全に時代遅れの遺物扱いされようなありさま
13: 2018/04/20(金) 08:52:56.34 ID:/aU/xQ4a
遺物扱いされるような有様だわ

LINEとかもそうだな
メールがあるのに今更チャットアプリなんて流行るわけねえだろ
って言われてたのがいつの間にか半インフラ化
今ある大半のWEBサービスはそう

14: 2018/04/20(金) 10:01:15.45 ID:TgDYqdZx
8夏が終わる頃にはしそうだな
15: 2018/04/20(金) 10:04:34.14 ID:+bUhGPOk
一般人がビットコインなんて浸透しないっていう理由が
「よく分からないから」「何か怖いイメージ」ばっかりだから大丈夫
16: 2018/04/20(金) 14:12:58.44 ID:Tb0VJy2J
200万どころか1億行くよ
17: 2018/04/20(金) 18:42:31.10 ID:OwOBML3M
使われないって言われてそのまま使われなかった物もあるんじゃね。
仮想通貨はどうなるか分からんけどビットコインは無いわ。
18: 2018/04/20(金) 18:52:53.55 ID:qz7SzKhx
そこが先見の明ってやつよ
これは流行ると青田買いするか、こりゃ無理だと見捨てるか

今ある草コインの大半はいずれ淘汰される
間違いなく

需要のあるメジャーコインの一部だけがインフラとして根付いていくんだと思うよ
イーサリアムやリップルがいい例

ビットコインは先発の宿命で低性能だけど、代わりに象徴的な存在でもある
ゆくゆくは現実世界の売買というより、仮想通貨売買のための価値貯蔵手段になっていくと見てる
今で言うドージコイン的な立ち位置
仮想通貨売買のための仮想通貨とでも言うべきか

19: 2018/04/21(土) 10:22:26.66 ID:VbeBGHAx
安定した価格の法定通貨ペッグのものが実用化、普及というのはわかるが、
値動きの激しい既存のものが普及ってのがよくわからない。
結局投機用というのが続くのではないか。
それで投機用だから淘汰も進まず数は多いまま。
22: 2018/04/23(月) 11:08:06.86 ID:AhxDCmxW
銀行とか保険とか株式とか納税とか全部ブロックチェーンにして
リストラしまくって
効率性ウハウハな世の中で
浮いた時間やお金で
貧困層を救って
っていう夢のある妄想

まあそれと既存の投機市場である仮想通は何の関係も無い気もするけど

23: 2018/04/23(月) 11:11:35.21 ID:cUDC0DKd
金持ちがますます金持ちになるだけで
仮想通貨で格差がさらに開くような気もするけどな
24: 2018/04/23(月) 11:26:39.78 ID:whvY9hHQ
ある程度HODLしてれば金持ちから少しでも取れるだろ
それで生活費に困るレベルの奴らには無理
20: 2018/04/23(月) 03:06:52.25 ID:v+iO27AQ
電気代どうにかしろ
21: 2018/04/23(月) 09:19:55.78 ID:whvY9hHQ
チャリで自家発電でもしてろ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ワード

仮想通貨

新着記事

もっと見る

コメント

CAPTCHA


人気記事ランキング